仙台にもお友達が行っておられました^^
こちラの方々も、2日間連続で逢われたそうで・・・
普段、よっぽどいい子なのねぇ~爆)))
素敵レポ、ご紹介させていただきますね~^^
・
・
・
・
・
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
~maaruさんから~
・
仙台サイン会とコンサのご報告を
サイン会ではサクサクとサインが進み自分のところでは舞い上がってよく覚えていない状態 はぁ~
真近のりだに慣れるには・・・・
幸いにもりだの入退室口のそばだったので、その時はがん見!!
まさに歩く彫刻 格好よすぎ ホント美しいし おなじ人間とは思えない
全身黒の衣装でシンプルな半そでTシャツがまたよかった~
小さな男の子が「キム・ヒョンジュンシかっこいい」とおっきな声で言うと心からニコッとしていましたよ
翌日のコンサは「U」の時一番前に男性がいたのでなんか困ったって言ってたような
自分の好きな人を指差して下さいと言うので、会場の皆はヒョンジュンって答えたら「僕も自分が好き」って言って「はずかしぃ~」
と照れてれていました
終盤のトークで、
仙台を会場に選んでくれたのはやはり3.11のことがあったからのようでこのことを直接は言いませんでしたが、
何度も仙台仙台と言ってくれて「つらい時、困難な時いつも僕がそばにいます」と
暖かい心に触れて涙が・・・
声も枯れて、足も痛い でも大満足で特別な時間でしたよ
WORLDツアーの予定が早く発表になることを祈ってますよー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
maaruさん~~とてもいいライブだったんですね!
すごく伝わってきます^^
特別な想いを持って、この場所で開催されたんですね・・・
素敵レポ、ありがとうございました~~o(*^▽^*)o
っで、わたくしの地区のご心配もありがとっ!(笑)
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
~ぴぃちゃんから~
こちらはメールでいただいたレポなんですけれど、
ご自分のブログでも紹介されています~^^
編集がうまくいかず、読みづらくてミアネ~~~><
あ・・・文中<瓜ッコマ>ってヒョンジュンくんのことです~( ´艸`)プププ
・
その日でつね~ 仙台にいくまでに
やっとの思いだったんでつよ~ こんな 天候になるなんて
予想もしてなくて・・・ だから 会場につくまで緊張の キの 字もなかったのに・・・
自分の番号の席にいってみると 紙がおいてあって
そこに 自分の名前をかくんでつって。。
ペンもってたのに・・ ホテルにわすれてる 私・・ (爆爆)
でもでも 後方のほうに ペンが用意されてるので心配ご無用でし。。
で こっからですよ。 一挙に 緊張が やってきて 手震えてますから・・・
心臓どきどきでつから・・・
口かわきまつから・・・
口数多くなりまつから・・・
いやいや まぃりました。 何か話してないと・・・ 緊張で 倒れるんじゃないかってくらいに
チョード緊張の (瓜ッコマの前でだけ) あたくちは・・・ チキンに なってまちたから。。
そぃで 両隣に座った方たちが とっても いい方で
ずーっと お話してくださいました。。 どちらも 東北の方で
本当に いい感じの方たちなんでつね~
右となりだった方とは 翌日も お会いするなんて すごい 偶然も 体験しましたのよ。。^^
で いよいよ 時間になり 扉の外側に人が あつまってきて
いよいよか~・・・・ って 扉があいて。。。 背のおっきい人はいってきた~・・・・
あっ 瓜ッコマだぁ。。 やっぱり 日本のドアを通ると(室内でみると。しかも会議室) 以上に背が高くみえました。。。いや・・高いんですけどね。。
その他のスタッフさんたちよりも 断然に。。 (笑)
で きゃ~ という声とともに 大喝采。。。 "(^-^)//""パチパチ"か。。。。。
で でつよ。 いっきに スタートしました。。
みな ついていけません (笑)
瓜ッコマ → 着座→ いきなり カードに 自分のサイン書き始めましたから・・・
一列目 そのスピードについていけず まだ 座っていましたから。。
いきなり スタッフに促されて ならび・・・ いままでの会場の様子なら カニさん歩きになるはずが・・・
あまりにも 早すぎて みんな 立っていましたから (笑)
そのくらいに なんの 前触れもなく 始まりました。 (笑)
しかも しかも。。。 疲れてるのか、 素なのか、 ふつうなのか
「怒ってる?」って いうくらいに 不機嫌? 怖そう? って おもっちゃいましたから~
スタッフが 録音、録画、プレゼント、会話 一切NG ですからね~ といってましたが
そんな会話なんて 畏れ多くも・・って感じしちゃいましたから (あくまで ぴぃだけでつが・・)(^^;;;
所感がそれでつよ それ。。 怖いって どうよぉ。 (^^;;;
で ウリ列の版にきたときに 隣人がカードをもっていて 渡したいとのことで
近くに マネニムが いたんでつよ。。 マネニムに カードを渡そうとしたら
瓜ッコマを 指さし ・・ 直接渡して・・・ のジェスチャーを。。
あたくち・・・ ちょー 初級の会話をしましたさ。。 (勝手に変わりに)(笑)
そしたら 通じたんでつの。。 年末勉強して えがった。。。 こうゆう所で むくわれた~ ( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン
で ちょっと 気分よくして ちこっとばかり 会話しまちたの。。 (^^ゞ
ここで 気分よく。。 会話はNGだけど 独り言ならいいんだよね~ と気持ちきりかえて・・・
その前に スタッフに名前チェックされまつ。。 そんとき 私の字が ちいさかったのか
線ひかれて 書き直されました。。。
しかも大文字。。 あたくち・・・ 小文字にしてもらえませんか? と ちっちぇ~ 対抗心 (爆爆)
だって 私の字をみてもらえず・・・ スタッフのあんちゃんが 書いた字を 瓜ッコマがみて サインだよ ( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン
そして (後で気づくが・・・ おそっ) 名前まちがってまつから~ l|li▄█▀█●、;'.・
でも そのときは テンパってるので なにも気づかづ・・・ 自分の番にきても 言いたい事も、 自分の声が小さくて 伝わっておらず(たぶん)
あれよあれよと 終了!
カードは手渡しというより 書いたら 次 書いたら次って テーブルに おかれたし (笑)
自分の場合は すごい 後悔が残りまくりの サイン会だったけど。 (笑)
まっ こんなもんだよ。。 あたちの チキン心臓じゃ。。。 ということで。。。
そこからは ガンミしてましたわさ。。
最初のころは 瓜ッコマも そんな雰囲気だったけど・・ 数こなすうち、 子供でてくるうち なんとなーく
場が和み 本人も リラックスしてきぃ~の なんか いい感じになったんでつよね~
隣人たちと話してたんでつが・・・
最初のほうよりも 後半の方のが サインかくのも 乗ってきた感じじゃない?って (笑)
で びっくりしたのは・・・ お子さんが多い 多い 10人前後はいたと思う。
しかも 貸し借り? もしてたし(笑)
だって 何回か でてきた男児いたし。。 姉妹は 別々の大人に振り分けられてたし(オンマとチング?)(笑)
そこまでしまつか~って。
瓜ッコマも 子供の出現にも 慣れてきてる感ありましたが・・
さすがに・・・ 4,5歳児の きむひょんじゅん ふぁいてぃん って 並んでるときに1回
サインもらうときに 1回 大きな声で 言ったら そりゃ 手もとまり
ほほ笑むちゅーの。 それは 私も かわいぃ~って 思った。
しかも (● ̄  ̄●)もかわいいし。。^^
素の笑顔もらいました~って感じでした。。 以前 韓国でのサイン会で(会場忘れた(笑)) 双子の男児が ファイティンってやったのを 思い出しちゃいましたよ。
そのくらいの年齢だと思う。。^^
も一人 瓜ッコマが ちら見したのは
チョッパーの帽子をかぶせられた 赤子をおんまが
見せていたので
瓜ッコマも 見ていましたね~ (優しそうな笑顔で)
今回、 子供だけじゃなくて・・・ 年配であられるであろうのご婦人などにも すごく 優しい
表情をしていたのを見ました。
カニあるきしてて いきなりたつと ふらっとする人がいると SP さんが すごく気にかけててくれてましたね~
あの SPさん なかなか見直しましたわよ。 (ぢよんさんと比べてばかりいましたが・・(笑)) って こんなにほめたのに
あとで どつかれるはめになるとは・・ (笑)→ あっ 不慮の事故でつから ご心配無く。 (笑)
そぃで そぃで なんどか SPさんと 瓜ッコマの会話してるところも 見れましたね^^
トータル的に 後半のほうが 瓜ッコマに余裕があるし
会話をきいてるような そんな 印象うけましたね~
って 今回だけかもだけど。。 (笑)
で あーっと 言う間に 時間は終わり。。 最後に 挨拶。。。
その前に サインペンのインクが 指につき それを フキフキ (笑)
それから 一言挨拶。 長くは話してないのに 覚えていないあたし (^^;;;
ただ 「明日は 本気で頑張りますと。。」 (笑)
あえて いま この 本気いわなくても (爆爆)
伝わってるから。。 (笑)
そして それをいうなら 明日もだろうな~と ほほえましくみてました(笑)
他つぃや 他ブロで このコメントのってるから しょーりゃく (笑)
そんな こんなの サイン会 終了です。。。
いやいや 朝っぱらから ・・ いや前日の夜から
交通の足を あれこれ心配して
雪みち ノーマル運転しちゃったし
すっごい 1日が長く 感じて しかも 1日の終わりが この極度の緊張!!
長いx2 1日が 終わりました。
忘れないわ。。 一生 (笑)
ご拝読ありがとーごじゃいました m(._.)m ペコッ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぴぃちゃん~~もぉもぉ~~思い切り笑わせていただきましたっ!
その場面・・・見てもいないのに、頭に浮かぶわ~(笑)
すごい記憶力よね?!尊敬するよ~~~~@@!
爆笑レポありがとうね~~~o(*^▽^*)o
・・・・・・・・・・・・
maaruさん~ぴぃちゃん~
楽しいレポをありがとうねぇ~~(≧∇≦)
おちゅかれが出ませんように~~(*^ω^*)ノ彡
最近のコメント